メンドクサイ自分からフローライトとともに変化🌼
フローライトとの日々が、私の内面に眠っていた変化のスイッチを押してくれた事がありました。
それまで閉じ込めていた感情や、恐れていた挑戦に対する不安が、まるで霧が晴れるように少しずつ消えて、自分が楽に過ごせる様になったお話です。
以前の私は、他人の顔色ばかり気にして、自分の内側の変化を恐れる傾向がありました。
新しい挑戦や未知の領域に足を踏み入れる時、心が不安でいっぱいになり、つい現状に留まりたくなっていた。
変化が怖いから「今のままでいい」と自分を納得させていたのです。
そんな私にとって「変わること」はとても面倒くさいものでした。
そんな時、私が手に取ったのがフローライトでした。
この石を通じて、私は自分自身の「変わる力」を徐々に感じることができるようになったと思う。
初めてフローライトに惹かれたのは、心の中でリセットする必要を感じた時。
忙しい毎日の中で頭の中がいっぱいになっていた頃、自然と手に取っていたのがフローライト。
特にブルーのフローライトに強く惹かれました。
ブルーフローライトは、喉のチャクラに働きかけ、自分の思いを明確に表現するサポートをしてくれる石として知られています。
石を手に取ることで、少しずつ自分の内なる声を聞き、無理なく自分を表現できるようになっていきました。
例えば、仕事の帰り道にふとお茶をしてリラックスしたくなる瞬間がありました。
以前なら「そんな贅沢は…」とためらっていた私が、フローライトを持ち歩くようになってからは、自然と自分のための時間を取るようになったのです。
この些細な行動の変化こそ、フローライトの最初の変化だと思います。
また、他人に質問されて自分のリセット方法を話す際、否定的な反応を受けることがありました。
その度に、以前の私は「なぜ私を理解してくれないんだろう?決して同じ事を進めてはいないし、質問されたから答えただけなのに…聞かなければいいのに」と落ち込みの日々・・・
しかし、フローライトを持つことで自分の軸が育ち、他人の反応に左右されず、自分の選択を信じられるように変化✨
気が付けば、リセット方法について聞かれても、「楽しんでるよ!」と笑顔でシンプルに答えられるようになりました。
無駄な説明や正当化は不要になり、自分らしさを貫く強さが生まれました。
しばらくすると、試すように同じような場面がやってきます。
「まだ仕事帰りに寄り道しているの?」と問い掛けられます。
以前なら、自分時間の必要性を話し、なんならその日一日の事まで聞かれて話してをしていた懐かしい自分が顔を出しますが、何事もなく「楽しんでるよ」で終わらせられる。
うそは言わない。事実だけ。
そうすると、相手はそれ以上の詮索しにくくなるみたいね(*’▽’)
自分が呼び込んでいた重い依存するような関係が明るい関係に変化ですね🌼
自分らしいリセット方法は、自分自身が一番理解していればそれで十分。
他の人に理解してもらう必要はなく、自分が地よい時間を過ごすことが大切。
あの頃の自分は、メンドクサイ人間だったわ~
人の顔色が一番気になる事だったかもしれない。
むしろ重要視していたかもしれないわ💦
ブルーフローライトは、のどのチャクラに働きかけ、自分の思いと意思をはっきりと伝える力を与えてくれる石でもあります。
また、リラックス効果もあるため、心のバランスを取り戻しやすくなります。
自分らしさを大切にしながら、自分の考えを無理なく伝えたい時には、この石が力を貸してくれたと信じています。
ブルーフローライトを手に、心と体に合ったリセット方法を続けることで、明るい未来を手に入れた。
自分を楽しませる事は、最も良い循環を生むのだと実感しています。
《フローライトの意味をご紹介》
フローライトはラテン語の「fluere(流れる)」が語源になっていて、まるで気の流れがスムーズになるみたいに、混乱した状況の中でも本当に大切なことが見えてくるようにサポートしてくれるんです✨
感情のブレを防いで、冷静に物事を見極める力を与えてくれる石ともいわれているので、直感力が研ぎ澄まされ、新しい発見や自分の長所を見つけ、それを伸ばす向上心も目覚めさせてくれます。
まさに、人として成長を促してくれる頼もしい石ですね🌱
大人になると、いろんな経験を積むことで思考が固まったり、感情を抑え込んでしまったりしますよね。
でもフローライトは、そうした固定観念や抑圧された感情から解放して、子どもの頃のような自由で無邪気な発想や思考力を引き出してくれます。
悩んだり迷ったりしているときに、フローライトは道しるべのような存在になって、解決へのヒントを見つけさせてくれる石でもあるんです💡
フローライト、お勧めの石の1つになります。
流れを止めるのはもったいない!
フローライトと過ごす日々の中で、私は自分自身と向き合い、変わることの大切さと喜びを知りました。
無理に何かを変えるのではなく、自然と内なる声に耳を傾け、自分らしく生きることが一番の幸せだと感じています。
フローライトは、私に新たな視点と心の余裕を与えてくれました。
変化を恐れず、自分のリズムで進んでいくことで、未来への扉がどんどん開かれていくのを感じています。
もしあなたも、自分の進むべき道に迷ったり、変わることにためらいを感じているなら、フローライトがそっと背中を押してくれるかもしれません。
流れに身を任せ、新しい自分を見つける旅を楽しんでみませんか?
コメントをお書きください
komarble (月曜日, 14 10月 2024 23:10)
フローライトの持っている力が、自分軸をちゃんと作って、太くしてくれる。
誰かが決めたことじゃなくて、みんなが同じじゃなくて、自分の感性や想いが大事。
とても良いお話しだと思いました。
そして、ちょっと不思議に感じたことがあります。
それは、私がアロマセラピーに出会った時、最も必要に、そして近くに感じたのがラベンダーの精油でした。その頃の私はアメリカにいて、思っていることを表現することも難しかったのだと思います。
そんな時、ずっとラベンダーの精油だけが自分の見方のように感じていたことがあります。
そして、
ラベンダーの語源は「洗う」という意味のラテン語Lavare(ラワーレ)に由来している。
チャクラはコミュニケーションのチャクラです。
なんだか、フローライトととても似ているようで、その『流れ』がとても大切なのだと実感しました。